JURI Official Website

本気で彼女が欲しい方必見!恋愛・婚活スタイリストJURIがあなたに理想の彼女が出来る方法を女性目線で語ります!

酷いコメントが届きました

今日は、悲しいことがあったので
メールいたしました。

いつも、暖かい言葉や感想をいただき
毎日感謝の気持ちでいっぱいなのですが

 

今回、MCSのダイジェスト版を公開し、
案内をしてきましたが、酷いコメントを
“わざわざ送りつけてくる”人がいました。

それを見て、本当に腹が立ちましたし、
残念な人だな、とも思いました。

それを見て、本当に
悲しい気持ちになりました。

いつもLINEを聞いてくださる方なので
余計に・・・

 

まず、1つ目。

「あ」 だけのコメント。

次のダイジェスト版を聞きたいだけで
適当に送ってノウハウだけ得ようと
しているのでしょう。

「自分だけが得をすればいい」

そう思っているのでしょうか?

私たちが
時間や労力を使い
作り上げてきた事に対して
軽視された気がしました。

2つ目は、プログラムに対しての文句。

 

2つ目は、プログラムに対しての文句。

「いつも聞かせてもらってます。とても有益な情報で勉強になりますが、カンザキさんへの質問して答えるという一連のくだりが要りません。合いの手だけで十分です。あくまで情報を得たいだけなので出来るだけジュリさんのお話だけでお願いします。」

私の仕事のスタイルを否定しています。

女性だけの意見よりも
よりわかりやすいように

男性の代表としてコミュ力の高い
神崎さんをパートナーに選び、
過去の失敗談や成功体験を交え
プログラムを構成しています。

それに賛同してくださる方も
たくさんいらっしゃいます。

ここで、私1人だけだと
学習効果は落ちるのです。

リアルな事例が無くなりますから。

また、特別に0円で公開しているものに
難癖を付ける気持ちが残念でなりません。

 

3つ目は、神崎さんに対する直接の攻撃。

「ジュリの一人語りのほうがいい!!!神埼うざい!反応うざい!声が嫌い!」

「神埼不要。飛ばし飛ばし聞くのしょんどい。」

「神埼うざい、出てくるな!」

「神崎が話すタイミングでミュートする、するとジュリのいい話も聞き逃してるんだろうな、もったいないけど仕方ないな。それほどうざいんですよ。」

このコメント、全て同じ人です。

まず、私を「ジュリ」と呼び捨て。

実際にお会いしたことがないのに
呼び捨てはおかしいですね。

そして、プログラムの感想は一切ありませんでした。

次に神崎さんへのウザい発言。

なぜ、わざわざ
人を攻撃するようなことを
言うのでしょうか?

ネットだったら
何を言ってもいってもいいのでしょうか?

少なくても
私のLINE音声を毎日聞いてくだされば
そういう思考になならないと思うのです。

例えば、仲の良い友達や家族、
尊敬できる上司に対して、

「あいつウザい」

と言われたらどうでしょう?

もし、そんなに嫌なら
聞かなければ良いです。

人間だから
例え思ったとしても
わざわざ言わなくてもいいことです。

いじめと同じです。

そんなことを書き込んでいる
時間が勿体ないです。

そういった方は
私以外にも恋愛・婚活を
指導する人はいますので、
ぜひ、そちらで学んでいただけたらと思います。

 

そして、4つ目。

意味不明なクレーム。

「番組自体に相当無理が有る。それより何故この様な詰まらない番組を考えたのかが、不思議。
 もっと他に考えなくてはならない問題がある筈。」

わざわざ聞いて
わざわざ文句をいい
文句だけで具体的な感想も提案もなし。

本当に時間がもったいないです。

私のコンテンツは合わないようなので
ご自身の時間を大切にされて欲しいです。

時間は命ですから。

 

この、4名の方は、
すでにブラックリストに入れさせていただきました。

私の発信に賛同できない方は
貴重な時間を奪いたくないので
LINEやFacebookはブロックして下さいね。

その方が
時間を有効に使うことができると思います。

今回、あまりにも酷かったのは
上の4名の方だけでした。

それ以外は、ポジティブな感想ばかりで
私も勇気付けられましたし、
もっとノウハウをブラッシュアップして
良いものを作っていこうと決心しました。

本当にありがとうございます。

MCSでは、恋愛・婚活で
大きな効果を発揮するテクニックを
惜しまず公開していきます。

が、

何より大切なのは、

“マインドセット”

です。

テクニックは、100あっても
全て覚えていられるわけではありません。

何となく知識として覚えていて、
その時々で頭の引き出しから
出して使うもの。

女性にフォーカスし、
どうやったら楽しませることができるか?

どうやったら好意を
持ってもらうことができるのか?

そう考えた時に生まれるものがテクニック。

テクニックは、マインドセットからしか生まれないのです。

なので、MCSに参加した方も
そうでない方も、まずは、

『目の前にいる相手を楽しませる』

『相手の立場になって考える』

ということを意識してみて下さい。

要するに
思いやりです♪

このマインドセットを持っていれば、
おのずとコミュニケーションは取れ、
目当ての女性との関係を
深めていくことができます。

今回は厳しいことを書きましたが
書かない選択肢もありました。

ですが、
大人になったら
怒ってくれる人
本当のことを伝えてくれる人って
少なくなると思うんです。

これを言ったら
私を嫌う人もいるかもしれません。

でも
「嫌われたくないから言わない」

それって
この仕事をしていく上で
おかしいと思ったのです。

ですので
ちょっとドキドキしながら
この文章を書かせていただきました。

私は%%NAME%%さんが
思いやりのあるマインドをもち
素敵なパートナーと幸せになれることを
節に願っています♪

それでは、また、改めて記事を書きます。

ありがとうございました♪

プレゼント企画

プレゼント企画

プロフィール

恋愛・婚活スタイリストJURI 1976年6月26日生まれ 東京都出身 恋愛・婚活カウンセラー、恋愛・婚活セミナー講師   【恋愛・婚活セミナー講師として】 2011年に恋愛・婚活セミナー講師として開業 その後、東証一部上場結婚相談所BJのカウンセラー、 恋愛アカデミーの婚活セミナー講師、 その他結婚相談所などと提携して活躍。   自身でも恋愛・婚活セミナーや 個別カウンセリングを実施し、 述べ10000人以上を担当。 請け負った会員は100%お見合いに至り、 交際から半年以内で成婚に結びつけた確率60%超という実績を誇る。   【著 … つづきはこちら...

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

Podcast Kindle

最近の投稿

第228回目:デートの時の服装とは?

第227回目:女性とはどんな会話をしたらいいの?

第226回目:オンライン婚活のポイント

第225回目:返信が遅い女性の対処法

第224回目:これはエッ○オッケーのサイン?

人気の投稿

3回目のデートにつなげる『究極の必殺技』

モテる男性の『上手な年齢の聞き方』とは?

モテるために『絶対に』注意すべき3つのポイントとは?

必ずあなたも当てはまる!3タイプの男性が恋愛前にするべき心の準備

長く一緒にいるために・・・

カテゴリー

  • 恋愛教材を購入して下さったお客様の声
  • 服装
  • Podcast
  • 髪型
  • LINE&メール
  • 持ち物
  • 出会い方
  • 清潔感
  • 会話
  • 顔
  • デート攻略法
  • プラン
  • JURIのモテる豆知識
  • 食事
  • 女性の本音
  • 初デート
  • 私の想いと恋愛・婚活スタイリストをしている理由
  • 服装
  • 合コン
  • 告白
  • 体験談
  • 話題
  • 女性との接し方
  • 会話ネタ
  • 場所
  • 話題
  • 外見
  • Mind(マインド)
  • 婚活パーティー
  • デート・旅行
  • 結婚相談所

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

Copyright JURI Official Website All Rights Reserved.