JURI Official Website

本気で彼女が欲しい方必見!恋愛・婚活スタイリストJURIがあなたに理想の彼女が出来る方法を女性目線で語ります!

モテる男性の『上手な年齢の聞き方』とは?

2016-03-10 By JURI 1 コメント

こんばんは!

恋愛・婚活スタイリストのJURIです💓

 
いつもブログを読んでくださって

ありがとうございます💓

 

あなたは、もし合コンやパーティーで気になる女性に出会ったら、

年齢は気になりますか?気になりませんか?

 

おそらく「気になる」と思ったのでは?

 

ただ気になるからといって、

聞き方を間違えてしまいますと、

 

せっかくの出会いが、台無しになってしまう可能性大!

そこで今回は、あなたが年齢を聞いて失敗しないために、

 

モテる男性の上手な年齢の聞き方とは?

というお話を、実際にあった例でお話させていただきます!

 

女性が年齢を聞かれたくない理由とは?

女性はいくつになっても、

「若くいたい」と思っています。

 

そして、
男性が若い女性の方が、
好きなのも充分に承知しています。

 

20代の女性は年齢を気にしない
このほうが大多数ですが

 

30代、40代ともなってくると
だんだん気にするようになってきます。

 

婚活している上で
年齢や若さ(肌など)が武器になる
ということも知っていますし、

 

年々肌のシワが増えたとか
肌のくすみが気になりだしたとか

 

年齢コンプレックスを抱えて
婚活している女性は、
非常に多いのです!

 

実際に女性の機嫌を損ねた年齢の聞き方とは?

 婚活女子Aちゃん(37歳)との会話です

A:JURI先生、聞いてくださよ~!
  この前、ホームパーティーに誘われて行ったんです。

J:うんうん、いいね

A:ところが、本当もう、デリカシーのない男性 
  ばっかりで、なんだか落ち込みました・・・

J:どうしたの?

A:来る人来る人、みんな
  真っ先に年齢聞いてくるんですよ!
  「何歳?」「どこ大?」みたいに!

J:え?いきなり?

A:第一声が「何歳?」とか。
 まだ何も話していないのに、超失礼!

J:確かに失礼ね!

A:最後に話しかけられて、
 ちょっとだけしか話していない人も
 全く会話していないのにLINEで
 「いくつだっけ?」って。
 本当失礼!自分の年齢だって言ってもないのに!

J:え!それはダメね~

 

という会話でした。
どうしてAちゃんが機嫌を損ねたか、わかりますか?

 

Aちゃんが年齢を聞かれて機嫌を損ねた理由とは?

男性からしてみれば、
「聞きたいことを素直に聞いただけ」
「ただ、年齢を聞いただけ」

 

なのに、
何で機嫌を損ねたのか全く意味不明!
と思うかもしれません。

 

その気持ちもよくわかるのですが、
まず最初にお伝えしたように、

 

女性は年齢にコンプレックスを抱え
年齢が高くなると、
女性として見てもらいにくくなる。

 

と思っている方がとても多いです。

 

そして、年齢が上がるにつれ
外的要素(年齢・職業・学歴など)ではなく、

 

内面で好きになってもらいたい
と考えています。

 

ですので、中身を知ろうともしないで
「いきなり」ウィークポイントの年齢を
聞かれることを

 

「とても、失礼だ!」
と感じるわけです。

 

女性もとっても繊細なんですよ~

 

でも、聞かないとわからないし
聞きたいし、どういう風に聞いたら
よいのかをお話しますね!

 

モテる男性の上手な年齢の聞き方とは?

なるべくなら、
最初ある程度仲良くなるまでは、
聞かないに越したことはありません。

 

主催者や、その子と仲が良い
他の友達とも仲良くなって
後日、ひっそり聞いてみるのがBEST!

 

ただ、どうしても聞きたい場合は
3つのポイントを押さえておきましょう!

 

①先に、たわいもない会話で関係をあたためる

②自分の年齢を先に言う

③自分より年下のていで聞く

 

まだ会話もろくにしていないのに
いきなり年齢を聞くと、
女性の心のシャッターが締まってしまいます。

 

一度締まったシャッターは、
ほぼあかないと思った方がいいです。

 

ですので、
女性のシャッターを締めないために、

 

まずはたわいのない会話で
好印象を残しましょう!

 

会話が温まってきたら
ちょっとした昔話をしてみる。

 

「僕、高校の時サッカーやってたんだけど、
何か部活してた?」
など。

 

そこから大学や専門、社会人に
なった時などの話をしてみて

 

最後に
「僕、○○歳なんだけど、(すごい)若いよね?」
と言ってみる。

 

そうすると、何かしらの反応は
返ってきますよね。

 

「全々若くないですよ~」と女性が答えたら

 

男:「え?でも20代中盤とかでしょ?」
女:「ううん」

 

男:「え?後半?」
女:「ううん」

 

男:「え?30代?」
女:「うん。。。」

 

男:「え!全々みえないね!」

 

位までやると、
その間に女性の気分は良くなっているので
どこかで答えてくれる場合が多いです。

 

それでも、
答えない場合は
30代後半~40代だと推測し、

 

それ以上は、
しばらく聞かないように
してあげてくださいね!

 

どちらにしても、
だいたい何歳くらいかを推測しておいて、

 

2人でご飯を食べに
行けたりするような仲になれば

 

女性も本当の年齢を打ち明けてくれると思うので
知りたい気持ちを押さえて
気長に構えてあげてくださいね💓

 

それがモテる男性の秘訣ですよ~

 

まとめ:女性の年齢には細心の気遣いを!

ここまでのお話で、
女性は年齢をとっても気にしている子が多い!

 

ということがお分かりいただけたと思います。

 

婚活女子ともなると、
気になる度合いは、
男性の想像を絶するものです。

 

とてもナイーブな部分ので
知りたい欲は押さえて
わかってあげてくださいね!

 

そうすれば、
「ほかの人と違う!」
「私の年齢を気にしないで、
中身を好きになろうとしてくれてるかも!」

 

と思ってくれて
あなたの好感度が
アップすること間違いなしですよ〜💓

 

是非、覚えておいてくださいね!

今日もブログを読んでくださって ありがとうございました!
ゆっくり休んでください♡

 

【♡こちらの記事も合わせて読んでみてくださいね♡】

嫌な気持ちにさせたくない!女性の「年齢」を上手に聞く3つの方法

『アラサー』の女性と付き合う方法

 恋愛・婚活スタイリストJURI

【完全無料】
「たった90日で”本気の彼女ができる”5ステップ動画&メール講座」
をプレゼント中です

ぜひ下記リンクからゲットしてくださいね!
http://juringarima-lp.com/71-2/

Filed Under: 会話 関連タグ:敬語、合コン、女の子、30歳以上、質問、見え方、20代

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

プレゼント企画

プレゼント企画

プロフィール

恋愛・婚活スタイリストJURI 1976年6月26日生まれ 東京都出身 恋愛・婚活カウンセラー、恋愛・婚活セミナー講師   【恋愛・婚活セミナー講師として】 2011年に恋愛・婚活セミナー講師として開業 その後、東証一部上場結婚相談所BJのカウンセラー、 恋愛アカデミーの婚活セミナー講師、 その他結婚相談所などと提携して活躍。   自身でも恋愛・婚活セミナーや 個別カウンセリングを実施し、 述べ10000人以上を担当。 請け負った会員は100%お見合いに至り、 交際から半年以内で成婚に結びつけた確率60%超という実績を誇る。   【著 … つづきはこちら...

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

Podcast Kindle

最近の投稿

第228回目:デートの時の服装とは?

第227回目:女性とはどんな会話をしたらいいの?

第226回目:オンライン婚活のポイント

第225回目:返信が遅い女性の対処法

第224回目:これはエッ○オッケーのサイン?

人気の投稿

3回目のデートにつなげる『究極の必殺技』

モテる男性の『上手な年齢の聞き方』とは?

モテるために『絶対に』注意すべき3つのポイントとは?

必ずあなたも当てはまる!3タイプの男性が恋愛前にするべき心の準備

長く一緒にいるために・・・

カテゴリー

  • 恋愛教材を購入して下さったお客様の声
  • 服装
  • Podcast
  • 髪型
  • LINE&メール
  • 持ち物
  • 出会い方
  • 清潔感
  • 会話
  • 顔
  • デート攻略法
  • プラン
  • JURIのモテる豆知識
  • 食事
  • 女性の本音
  • 初デート
  • 私の想いと恋愛・婚活スタイリストをしている理由
  • 服装
  • 合コン
  • 告白
  • 体験談
  • 話題
  • 女性との接し方
  • 会話ネタ
  • 場所
  • 話題
  • 外見
  • Mind(マインド)
  • 婚活パーティー
  • デート・旅行
  • 結婚相談所

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

Copyright JURI Official Website All Rights Reserved.