JURI Official Website

本気で彼女が欲しい方必見!恋愛・婚活スタイリストJURIがあなたに理想の彼女が出来る方法を女性目線で語ります!

話上手より⚪︎⚪︎上手!女性がつい心を許してしまう3つの会話テク

2016-06-05 By JURI コメントを書く

 こんばんは☆
恋愛・婚活スタイリストのJURIです♡

taikenndann

いつもブログを読んでくださってありがとうございます!

 

デートと言えば会話が大切ですよね♡
会話が弾めば、あなたも女性も楽しくなる♪
合コンや街コンであってもそうですよね!

 

ただ、
ご存知かもしれませんが、
女性は話すことが好きというよりは、
話させてくれる人がとっても好きなのです。

 

そこで本日は、
取り引き先の好きな女性との距離をグッと縮める「3つの質問」とは?
というお話をさせて頂きたいと思います♡

 

話し上手は聞き上手

 

と言うくらいに、
「聞き上手」というのは大切ですよね!

 

しかし、それ以上に、

話させ上手
の方が女性から圧倒的にモテます!

 

その理由は、
女性は話すことによってストレスを発散したり、
満足したり、愛を確認し合ったりしようとするから、

 

真剣に自分の話を聞いてくれて、
安心して沢山話を引き出してくれる相手を、
自分の味方だと思うように、
脳が作られているからなんですね。

 

男性とは少し違いますよねっ!

 

女子会などでも、
『彼氏が私の話を全然聞いてくれないのー!』
なんて不満をよく言い合っています。笑

 

女性は自分の話をしっかり聞いてくれて、
さらに話を引き出して欲しい生き物なんです♡

 

ではでは、
あなたが女性からモテる話させ上手になるためには、
どうしたらいいのか??

 

それは、
話を聞く時にちょっとした工夫をするんです♡

それだけで、あっというまに!!
女性の心を開くことが出来るのです。

 

その工夫とは、何だと思いますか??
大切なのは3つ!!

 

女性の心をガッチリ掴む為の会話術とは、
たったの3つなのです。

 

順にご説明しますね♡

 

①質問の羅列はNG

会話を弾ませるためには、
「質問をする」
とうことはよく心理学の本などで書いてあります。

 

しかし、
質問をする事が会話を弾ませることに繋がるから、

 

「質問しなきゃいけない」

 

と思って、
次の質問のことばかり考えてしまうケースが、
男性はとっても多い気がします。

 

「兄弟は何人ですか?」
「好きな食べ物はなんですか?」
「趣味はなんですか?」

 

など、一問一答になっているケースです。

 

この場合、
せっかく頑張って話しをふっているのに

 

「あんまり話を聞いていない」
と思われてしまう可能性があります!

 

これでは努力が水の泡ですよね。

 

ですので、
女性に質問する時に重要なのは、

 

「相手が好きであろう事を」
質問するようにしてください♡

 

②「相手が好きであろうことを」質問する

相手が好きであろうことを質問するとは
どういうことかといいますと

 

例えば

 

「好きな食べ物はなんですか?」
と聞いてみて

 

 「パスタが好きなんです」
と答えが返ってきたら

 

 相手が「好き」と言っている
パスタについて話すことです♡

 

「何のパスタがすきですか?」
「どこのお店が美味しですか?」

 

などなど。

 

人は、
「自分の好きなこと」について、
話をしている時間を心地よく感じます。

 

あなたの気になる女性が、
「何が好きか」を、まずはリサーチして、

 

「相手の好きなこと」
について質問してあげると、
女性の心をグッと掴めちゃいますよ~♡

 

③「細かく」褒める

人とのコミュニケーションにおいて、
「褒める」という行動はとっても大切ですよね!

 

自分のことを、
心から褒めてくれる相手に相手に対して、
人は好感を持つものです♡

 

もしかしたら、
「もう褒めてるよ」
と思われたかもしれません。

 

ただ、
もう少し女性との距離を縮める為には、
「褒める」にも

 

もう一つ工夫が必要になってきます。

 

では、
女性の心を「より」ぐっと掴むには
どのように褒めたらよいのか…?

 

それは、こんな感じです♡

 

「そのワンピース素敵ですね!」
↓
「そのピンクのワンピース、とても似合ってて素敵ですね!」

 

もしかしたら、
付け足しただけに思われるかもしれませんが、
これを取り入れるのと入れないのとでは、
会話の盛り上がり方がかなり変わってきます!

 

本当ですよ~♡

 

なぜなら、
細かい部分に渡って、自分を見てくれている♡
と思うからです!

 

ですので、
ちょっと面倒かもしれませんが、

 

気になる女性のことを、
さりげなく一通り見てあげて、
それを言葉にして褒めてあげる事が大切です♡

 

いかがでしたか?

 

ちょっとしたことで、
女性の反応が変わりますので、 
ぜひ活用してみてくださいね♡

 

今日もブログを読んでくださって
ありがとうございました!

 

ゆっくり休んでくださいね💓

 

恋愛・婚活スタイリストJURI

 

【♡こちらの記事も合わせて読んでみてくださいね♡】

あなたの『会話』は危険!もっとも女性に嫌われる男性の『話し方 ワースト2』

【女性の合コン時の会話に隠された「本音」と「建前」】

彼女が欲しい男性が知るべき『会話のポイント』とは?

 

【完全無料】
「たった90日で”本気の彼女ができる”5ステップ動画&メール講座」
をプレゼント中です

ぜひ下記リンクからゲットしてくださいね!
http://juringarima-lp.com/71-2/

 

Filed Under: 会話 関連タグ:掴む, 心をつかむ, 心を掴む会話, 女性の心, 女性の心をつかむ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

プレゼント企画

プレゼント企画

プロフィール

恋愛・婚活スタイリストJURI 1976年6月26日生まれ 東京都出身 恋愛・婚活カウンセラー、恋愛・婚活セミナー講師   【恋愛・婚活セミナー講師として】 2011年に恋愛・婚活セミナー講師として開業 その後、東証一部上場結婚相談所BJのカウンセラー、 恋愛アカデミーの婚活セミナー講師、 その他結婚相談所などと提携して活躍。   自身でも恋愛・婚活セミナーや 個別カウンセリングを実施し、 述べ10000人以上を担当。 請け負った会員は100%お見合いに至り、 交際から半年以内で成婚に結びつけた確率60%超という実績を誇る。   【著 … つづきはこちら...

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

Podcast Kindle

最近の投稿

第228回目:デートの時の服装とは?

第227回目:女性とはどんな会話をしたらいいの?

第226回目:オンライン婚活のポイント

第225回目:返信が遅い女性の対処法

第224回目:これはエッ○オッケーのサイン?

人気の投稿

3回目のデートにつなげる『究極の必殺技』

モテる男性の『上手な年齢の聞き方』とは?

モテるために『絶対に』注意すべき3つのポイントとは?

必ずあなたも当てはまる!3タイプの男性が恋愛前にするべき心の準備

長く一緒にいるために・・・

カテゴリー

  • 恋愛教材を購入して下さったお客様の声
  • 服装
  • Podcast
  • 髪型
  • LINE&メール
  • 持ち物
  • 出会い方
  • 清潔感
  • 会話
  • 顔
  • デート攻略法
  • プラン
  • JURIのモテる豆知識
  • 食事
  • 女性の本音
  • 初デート
  • 私の想いと恋愛・婚活スタイリストをしている理由
  • 服装
  • 合コン
  • 告白
  • 体験談
  • 話題
  • 女性との接し方
  • 会話ネタ
  • 場所
  • 話題
  • 外見
  • Mind(マインド)
  • 婚活パーティー
  • デート・旅行
  • 結婚相談所

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

Copyright JURI Official Website All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…