JURI Official Website

本気で彼女が欲しい方必見!恋愛・婚活スタイリストJURIがあなたに理想の彼女が出来る方法を女性目線で語ります!

ピンチ!婚活パーティーで「もう話したくない!」と思われる言動ベスト3

2016-06-20 By JURI コメントを書く

こんばんは☆
恋愛・婚活スタイリスト JURI です♡
 
kokorowotukamu2
 
いつも、ブログを読んでくださって、
ありがとうございます♡
 

 

あなたは、婚活パーティーなど
「はじめて」会う女性と話をしている途中で
女性の態度が急に変わった!

と思った経験はありませんか?

最初はにこやかに話をしていて
とてもいい雰囲気だと思っていたのに
なんで、女性の態度が変わったのか原因がわからない!
という方も多いのでは?

女性の態度が急変する理由は
もしかしたら、あなたが気がつかないうちに
女性に対して「失言」をしてしまっている可能性があるのです!

そこで今回は
あなたが婚活パーティーで失言をして
女性に「もう話したくない!」と思われないように

ピンチ!婚活パーティーで「もう話したくない!」と思われる言動ベスト3
というお話をさせていただきます。

 

女性に「もう話したくない!」と思われてしまう言動3位

=自慢話=
女性は、男性の自慢話をとても嫌います。

例えば
「僕は、慶応大学出身なんだよね」
「僕は、ベンツに乗ってるんだ」
「僕は、港区に住んでるんだ」
などの、エリート自慢

 

「僕、芸能人の○○と知り合いなんだ」
「僕の友達が芸能人の○○と知り合いなんだ」
などの交友関係自慢

 

「昔はバレンタインのチョコ10個もらったんだよね」
「昔はモテたんだよね」
などの過去の栄光自慢に至るまで

 

男性は、自分を大きく見せることで
女性に好かれると思っている傾向があります。

確かに、短時間で自分を伝えるには
自慢が早い!そう思ってしまう気持ちも
とてもよくわかります。

でも女性は、あなた自身の「人間性を知りたい」
と思っているので、
残念ながら、自慢話は逆効果なんです。

自慢話をしていると
話をしている方は、楽しく感じるのですが

聞いている方はうんざり・・・
「もう話したくない!」と思われてしまうのです。

自分のいいところを少しでも
わかりやすく伝えたい!

と思う気持ちは素晴らしいのですが
それよりも、人間性が伝わる会話をした方が
女性からの好感を得られますよ~♡

女性に「もう話したくない!」と思われてしまう言動2位

=決め付ける言動=

話をしている中で
「○○ちゃんて、結構頑固なタイプでしょ」
「○○ちゃんて、理想高いでしょ」
「○○ちゃんて、プライド高いでしょ」

など「決めつけた」言い方を
女性は非常に嫌います。

男性は、気に入っている女性に対して
自分が振られたとしても傷つかないための
自己防衛でそのように言ってしまうことや

僕は君のことがわかるよ!

と、距離を縮めるつもりで
言っていることが多いのですが

決め付ける言葉は、女性から嫌われちゃうんです。

男性は、全く悪気なく言っているのですが
女性からは
さっき会ったばっかりなのに
私の何を知ってるの?
デリカシーがない!
人の性格を勝手に決めつけないで!

と思われてしまうのです!

ですので、決め付けるのではなく

「○○ちゃんて、結構頑固なタイプでしょ」
⇒「○○ちゃんて、実は芯がありそうに見えるけど、どう?」

「○○ちゃんて、理想高いでしょ」
⇒「○○ちゃんて、向上心がありそうだよね!」

「○○ちゃんて、プライド高いでしょ」
⇒「○○ちゃんて、高貴なイメージだね!」

など、女性にとって
プラスに聞こえる言葉に変換して伝えると
好印象を与えますよ~♡

「女性に「もう話したくない!」と思われてしまう言動1位

=年齢を聞く=
気に入ったからこそ、相手のことを知りたい。
「いったい、何歳なんだろう?」

「年齢」って気になりますよね!

20代前半~30歳手前の女性であれば
年齢を聞かれることに対して
何も思わない人も多いのですが

20代後半以降からは
年齢を気にする女性がとても増えてきます。

「結婚」という文字がちらつき始めて
ナイーブになっている女性は結構たくさん
いるんです。

「何歳ですか?」
と、自分の年齢も言わずに
開口一番で聞く人もたまにいるのですが

これは絶対にNGですよ~!

あなたは「普通」に聞いただけなのに
女性からしてみれば

ケンカを売られてるようにさえ
感じてしまう事もありますから!

本当ですよ~!

あなたが結婚対象に、
女性の年齢を気にしていないとしても

女性は聞かれるといい気分をしない場合が多いので
執拗に女性の年齢を聞くのは
なるべくしないようにしてあげてくださいね♡

どうしても知りたい場合は

「上手に女性の年齢を聞く方法」を
次回のブログで紹介するので

ぜひ参考にしてみてくださいね~♡

まとめ

ここまでのお話で
男性は気を付けないと
知らないうちに失言をして
女性から嫌われてしまう可能性がある!

ということがお分かりいただけたと思います。

でも大丈夫!

この3つを押さえておけば
「もう話したくない!」なんて思われずにすみますよ~!

女性にはプラスの言葉を伝えて
好印象を与えてあげてくださいね♡

 

今日もブログを読んでくださって ありがとうございました!
ゆっくり休んでください♡

 恋愛・婚活スタイリストJURI

 

【♡こちらの記事も合わせて読んでみてくださいね♡】

【アンケート】婚活女子1000人に聞いた!「男性に求める結婚の条件ベスト3」

【独身男女に聞く】結婚相手に求める条件の違い

 

【完全無料】
「たった90日で”本気の彼女ができる”5ステップ動画&メール講座」
をプレゼント中です

ぜひ下記リンクからゲットしてくださいね!
http://juringarima-lp.com/71-2/

 

Filed Under: 会話 関連タグ:話したくない、嫌われる、言動、失言、ピンチ、年齢, 自慢話

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

プレゼント企画

プレゼント企画

プロフィール

恋愛・婚活スタイリストJURI 1976年6月26日生まれ 東京都出身 恋愛・婚活カウンセラー、恋愛・婚活セミナー講師   【恋愛・婚活セミナー講師として】 2011年に恋愛・婚活セミナー講師として開業 その後、東証一部上場結婚相談所BJのカウンセラー、 恋愛アカデミーの婚活セミナー講師、 その他結婚相談所などと提携して活躍。   自身でも恋愛・婚活セミナーや 個別カウンセリングを実施し、 述べ10000人以上を担当。 請け負った会員は100%お見合いに至り、 交際から半年以内で成婚に結びつけた確率60%超という実績を誇る。   【著 … つづきはこちら...

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

Podcast Kindle

最近の投稿

第228回目:デートの時の服装とは?

第227回目:女性とはどんな会話をしたらいいの?

第226回目:オンライン婚活のポイント

第225回目:返信が遅い女性の対処法

第224回目:これはエッ○オッケーのサイン?

人気の投稿

3回目のデートにつなげる『究極の必殺技』

モテる男性の『上手な年齢の聞き方』とは?

モテるために『絶対に』注意すべき3つのポイントとは?

必ずあなたも当てはまる!3タイプの男性が恋愛前にするべき心の準備

長く一緒にいるために・・・

カテゴリー

  • 恋愛教材を購入して下さったお客様の声
  • 服装
  • Podcast
  • 髪型
  • LINE&メール
  • 持ち物
  • 出会い方
  • 清潔感
  • 会話
  • 顔
  • デート攻略法
  • プラン
  • JURIのモテる豆知識
  • 食事
  • 女性の本音
  • 初デート
  • 私の想いと恋愛・婚活スタイリストをしている理由
  • 服装
  • 合コン
  • 告白
  • 体験談
  • 話題
  • 女性との接し方
  • 会話ネタ
  • 場所
  • 話題
  • 外見
  • Mind(マインド)
  • 婚活パーティー
  • デート・旅行
  • 結婚相談所

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

Copyright JURI Official Website All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…