JURI Official Website

本気で彼女が欲しい方必見!恋愛・婚活スタイリストJURIがあなたに理想の彼女が出来る方法を女性目線で語ります!

それ知りたかった!次に繋がる合コン後の「正しいメール返信の内容」とは?

2016-06-09 By JURI コメントを書く

こんばんは☆
恋愛・婚活スタイリスト JURI です♡

DSCN1386
 いつも、ブログを読んでくださって、
ありがとうございます♡

 

あなたは
合コンの後のメールで
「これはどういう意味なの?」
と思って経験はありませんか?

女性の気持ちをきちんと読み解かないと
致命傷になる場合があるのです!

せっかくの出会いですから
無駄にしたくないですよね!

 

そこで今回は
それ知りたかった!
次に繋がる合コン後の「正しいメール返信の内容」とは?というお話をさせていただきます。

合コン後に良くあるメール「みんなでワイワイしましょう」

「今日はありがとうございました。
よかったら、今度食事に行きませんか?」

勇気を振り絞って送ったメールの返信が

「こちらこそ、ありがとうございます。
是非、またみんなでワイワイしましょう!」

と来た場合
あなたはどのように解釈しますか?
どのように返信しますか?

どいう意味なのかも
どういう風に返信したらいいのか
イマイチわからない!

という方も多いのでは?

3つの返信パターンがあります。

 

 

3つの返信パターンとは?

女性の意図がわからないメールが来たとき
大まかに3つの返信パターンがあります。

A:「それでは、いつがよろしいでしょうか?」
⇒2人で会えると思って、更に誘う

B:「わかりました。それではまたみんなで」
⇒断られたと思って、諦める

C:「そうですね!それではまたワイワイしましょう!
何人くらいがいいですか?」
⇒女性の意向を尊重して、「ワイワイ」を提案する

人それぞれ答えは変わってくると思うのですが
自分に一番近いもので当てはめて見てくださいね!

A/B/Cを細かく解説いたします!

 

パターンA

「それでは、いつがよろしいでしょうか?」
⇒2人で会えると思って、更に誘う

女性が「ワイワイ」という時は
またあなたのことを「恋愛対象」として見ていない
可能性がとても高いと言えます。

ですので、2人で会うということに
大きな抵抗がある状態。

そこで強行的に誘っても
お断りをされてしまいますので
「ワイワイ、みんなで」というワードが出たら

女性の意見を尊重するようにして
強引に誘うのはやめましょうね♡

パターンB

B:「わかりました。それではまたみんなで」
⇒断られたと思って、諦める

せっかく2人で誘ったのに
ワイワイみんなでなんて行きたくないし
それに、これは断り文句だ!

そう思って引いてしまったは
あなたのチャンスが
水の泡になってしまう可能性大です!

確かに、プライドも、勇気も
傷ついてしまうかもしれません。

せっかく誘ったのに・・・
落ち込みますよね!

でも、せっかく誘う勇気があったのだから
その勇気を生かしましょう!

「ワイワイ、みんなで」
という女性の本音は

確かに、まだあなたのことを
恋愛対象として見ていない可能性はあります。

ですが女性の場合
あなたの「誠意」や「安心感」で

恋愛対象に昇格可能性は
大いにあるのです!

本当ですよ~!

男性の場合は
恋愛対象ではない女性が
恋愛対象になる可能性は低いので

そんなの嘘だ!

と思うかもしれませんが

女性と男性は
求めるものが違うので
いくらでも挽回できる可能性があるのです!

諦めるには
まだ早いですよ~♡

 

 

パターンC

C:「そうですね!それではまたワイワイしましょう!
何人くらいがいいですか?」
⇒女性の意向を尊重して、「ワイワイ」を提案する

この答えが
一番よいでしょう!

女性は、まだ「恋愛対象」ではないけど
「いい人」であれば
心を開いてくれます。

「またワイワイしましょう!」
とあなたが女性の提案に乗ることで

女性はあなたに対しての警戒心が
少し解けます。

2人では抵抗あるけど
友達も一緒であれば会ってもいい
ということは

また会えるチャンスですし
またあなたをアピールできるチャンス
なのです!

とにかく会わないことには
何も始まりませんよね!

ですので、女性の意見を尊重して
具体的に提案をしなおす

というCパターンは
女性が断る理由がなくなるので
素晴らしい回答になります♡

まとめ

○強引に誘わない
○引かない
○女性の提案を受け入れる

これまでの話で
「みんなでワイワイしましょう」は
まだ恋愛対象ではないけれど

また会える可能性がある!
チャンス!

という事がお分かりいただけたと思います。

チャンスを無駄にしないで
あなたの勇気を、チャンスに変えていきましょうね!

今まで諦めてしまった方は
今からでも、
「みんなでワイワイ、お食事会でもいかがですか?」

とメールしてみてくださいね!
結果が変わってきますよ~♡

 

今日もブログを読んでくださって ありがとうございました!
ゆっくり休んでください♡

 恋愛・婚活スタイリストJURI

1回目のデート後に送るメールが鍵!2回目のデートに繋がるメールテクニック

【LINE・メール】返信のベストな間隔とは?

 

【完全無料】
「たった90日で”本気の彼女ができる”5ステップ動画&メール講座」
をプレゼント中です

ぜひ下記リンクからゲットしてくださいね!
http://juringarima-lp.com/71-2/

Filed Under: 女性の本音 関連タグ:真相、遠まわし、恋愛対象、恋愛対象外、合コン後、合コン後のメール

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

プレゼント企画

プレゼント企画

プロフィール

恋愛・婚活スタイリストJURI 1976年6月26日生まれ 東京都出身 恋愛・婚活カウンセラー、恋愛・婚活セミナー講師   【恋愛・婚活セミナー講師として】 2011年に恋愛・婚活セミナー講師として開業 その後、東証一部上場結婚相談所BJのカウンセラー、 恋愛アカデミーの婚活セミナー講師、 その他結婚相談所などと提携して活躍。   自身でも恋愛・婚活セミナーや 個別カウンセリングを実施し、 述べ10000人以上を担当。 請け負った会員は100%お見合いに至り、 交際から半年以内で成婚に結びつけた確率60%超という実績を誇る。   【著 … つづきはこちら...

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

Podcast Kindle

最近の投稿

第228回目:デートの時の服装とは?

第227回目:女性とはどんな会話をしたらいいの?

第226回目:オンライン婚活のポイント

第225回目:返信が遅い女性の対処法

第224回目:これはエッ○オッケーのサイン?

人気の投稿

3回目のデートにつなげる『究極の必殺技』

モテる男性の『上手な年齢の聞き方』とは?

モテるために『絶対に』注意すべき3つのポイントとは?

必ずあなたも当てはまる!3タイプの男性が恋愛前にするべき心の準備

長く一緒にいるために・・・

カテゴリー

  • 恋愛教材を購入して下さったお客様の声
  • 服装
  • Podcast
  • 髪型
  • LINE&メール
  • 持ち物
  • 出会い方
  • 清潔感
  • 会話
  • 顔
  • デート攻略法
  • プラン
  • JURIのモテる豆知識
  • 食事
  • 女性の本音
  • 初デート
  • 私の想いと恋愛・婚活スタイリストをしている理由
  • 服装
  • 合コン
  • 告白
  • 体験談
  • 話題
  • 女性との接し方
  • 会話ネタ
  • 場所
  • 話題
  • 外見
  • Mind(マインド)
  • 婚活パーティー
  • デート・旅行
  • 結婚相談所

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

Copyright JURI Official Website All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…